「ワンピースカードゲーム」初の再録パックとして登場した「プレミアムブースター(ONE PIECE CARD THE BEST)」。発売直後から超人気で、転売目的の方にも大きく注目されています。この記事では、そんなプレミアムブースターの当たりカード情報や相場、封入率から買い方までを分かりやすくまとめてみました。
- とにかく何が当たりなの?
- カードの相場は今どれくらい?
- 転売するならどう動くのがベスト?
こんな疑問をすべて解消できる内容になっていますので、ぜひ参考にしてください。
この記事でわかること
- プレミアムブースターの基本情報
- 高額・希少な「当たりカード」一覧
- 当たりカードの相場や封入率
- BOX購入のメリット・注意点
- 転売目的での狙い方とコツ
プレミアムブースターの概要
発売日・価格・収録内容
- 発売日:2024年7月27日
- 価格:1パック550円(税込) / 1BOX(10パック入り)5,500円(税込)
- 収録枚数:1パック10枚入り
- 収録種類:全111種 + ドン!!カード30種
- 特徴:
- 過去弾の人気カードを再録
- 新規イラストのパラレル多数
- 1BOXにパラレルカードやシークレットが高確率で封入
初めてのプレミアムブースターということで、これまで高額だった人気カードを中心に再録されているのが最大のポイント。さらに新規イラスト版のパラレルや特殊なドン!!カードもあり、コレクターからも大きく注目されています。
当たりカード一覧【転売で狙うならコレ!】
ここからは、転売視点で“引ければ大勝利”とされる当たりカードをピックアップします。特に高値がついているのは以下のラインナップです。
ナミ(コミックパラレル)
- 相場:4万~5万円前後
- ポイント:
- 過去作でも人気No.1クラスのコミックイラスト版
- 超低確率でしか出ず、トップレア扱い
ロロノア・ゾロ(金枠ドン!!カード)
- 相場:1.5万~2.5万円前後
- ポイント:
- 金色枠&特殊ホロのドン!!カード
- 特にゾロはキャラ人気で価格も安定して高め
ウタ(金枠ドン!!カード)
- 相場:1.0万~1.3万円前後
- ポイント:
- 劇場版キャラ「ウタ」のドン!!カード
- 人気と希少性が高く、安定した高額取引が続く
エース(金枠ドン!!カード)
- 相場:1.0万~1.2万円前後
- ポイント:
- エースはキャラ需要が根強い
- 炎のデザインが映える一枚
ペローナ(金枠ドン!!カード)
- 相場:1.0万円前後
- ポイント:
- ゴスロリ風デザインが好きなファン多し
- 主要キャラではないが、なぜか人気上昇中
ヤマト(金枠ドン!!カード)
- 相場:0.9万~1.0万円前後
- ポイント:
- カイドウの息子として人気上昇
- デッキ構築需要&イラスト人気も高い
どれも1万円以上で取引されており、中でもナミのコミックパラレルは数万円の別格レアとして扱われています。もしナミを引ければ一撃でBOX代以上を回収できる可能性大です。
各当たりカードの相場感
メルカリやカードショップの価格動向を見てみると、初動時はさらに高値だったケースが多いです。現状の相場は少し落ち着いていますが、それでもナミのコミパラは4~5万円台と安定高額。金枠ドン!!カードもキャラによって1万円以上が期待できる状況です。
- 初動価格のピーク時:ナミが6~7万円超、ゾロ金枠ドンも3万円以上
- 現在(発売半年後~):ナミ4~5万円、ゾロ1.5~2.5万円…とやや落ち着き
- 長期的には人気キャラは高値をキープする傾向
大当たりカードは時間が経っても大きく値崩れしにくく、在庫が少ないものはむしろ高騰の可能性も残っています。転売を考えるなら、相場をこまめにチェックしておくことが大事です。
封入率・排出確率
1BOXあたりの期待値
- パラレルカード:1~2枚
- シークレット:1枚程度
- SR:1パックに1枚ペース
- ドン!!カード(金枠):10BOXに1枚程度(1カートン買いで1~2枚)
- ナミ(コミパラ):100BOXに1枚とも言われる超低確率
また、ゴッドパックと呼ばれる激レア仕様も存在し、そこでは10枚すべてがコミックパラレルという夢の開封報告もあります。どのくらいの確率か公式発表はありませんが、ごくわずかな可能性で封入されているようです。
購入方法:パック vs BOX
現在の入手状況
- 発売直後は入手困難で抽選販売が中心
- 一度再販が入り、今はカードショップや通販サイトで定価近辺~やや安めで手に入るケースも
- フリマアプリでは未開封BOXが出品されており、4,000~5,000円台で買えることも
どっちで買うのがおすすめ?
- BOX買い推奨:パラレルやSECなどの封入率がハッキリしていて、まとめて開封するメリット大
- パック買い:狙い打ちは難しく、ハズレを引く確率が高まる
- シングル買い:特定のカードを確実に入手したい人向け(相場と相談しよう)
転売目的の方ならBOX買いが基本。複数BOXを開封すれば金枠ドン!!カードを1~2枚は狙えますし、運が良ければナミやゴッドパックも狙えます。
転売目的ならこう狙う!4つのコツ
1. 発売直後~初動の高額を狙う
ワンピカードの高額カードは発売直後が相場ピークになりやすいです。すぐに売る判断が大事で、引き当てたレアは迷わず即フリマに出すのもアリ。
2. まとめ買いで封入率アップ
1BOXや1カートンを買うと、高額カードを引ける可能性がぐっと上がります。まとまった資金があれば、カートン買いで複数の金枠ドン!!カードをゲットする戦略も人気。
3. 安くなったタイミングを見計らう
一度落ち着いた相場から再び高騰するケースもあるため、底値でシングルや未開封BOXを仕入れておき、需要が上がった時に売る方法も。長期保有するときは保存状態に要注意。
4. 再販リスクを把握する
人気カードは再録や再販が行われる可能性がゼロではありません。あまりに高額で仕入れすぎると、後から供給増で値下がりするリスクが。投資はあくまで自己責任で行いましょう。
まとめ
- プレミアムブースターは再録パックでありながら、人気カードや新イラストが盛りだくさん
- 当たりカードはナミのコミックパラレルや金枠ドン!!カード各種で、いずれも1万円以上の相場
- 封入率は1BOXに1~2枚パラレル、金枠ドン!!は10BOXに1枚ほど
- 転売目的ならBOX買いがオススメ。大当たりを狙うなら複数BOXで期待値アップ
- 高額カードは発売直後がピークになる傾向があり、早めに売り抜けるのも有効
「コレクションとしても魅力的だし、一発逆転の高額カードを引いて転売益を狙いたい」という人には見逃せないパックです。ぜひプレミアムブースターで熱い開封体験を味わってみてくださいね!